人気ベビーメーカーのコンビとアップリカ。
子どもが成長し、チャイルドシートがきつくなってきて、そろそろジュニアシートへの買い替えを検討しなければならない時期がきていませんか?
コンビとアップリカの違いを知らず、メーカーと人気商品だけで判断し購入すると、ライフスタイルや自家用車に適合しておらず、買い替える必要があるかもしれません。
そこで本記事では、コンビとアップリカのジュニアシート全商品※を比較し、おすすめのジュニアシートを厳選しました。
※ メーカー公式サイトにて掲載されている製品を指します。限定モデル除く(2025年7月時点)

ぜひ、コンビとアップリカのジュニアシート選びで迷っている人は、本記事を参考に、家庭にピッタリの1台を見つけてください。
本記事の結論
チャイルドシートと同様、どちらのメーカーが安全性、快適性、子どもの乗せおろしの面で優れていると断定するのは難しいです。
両メーカーとも日本のきびしい安全基準をクリアしており、それぞれ独自技術で高い安全性と快適性を追求しているからです。
どちらを選ぶかは、あなたが何を最も重視するかによって変わります。
コンビの全種比較表はコチラ👇
アップリカの全種比較表はコチラ👇
(1才頃~)コンビ アップリカのおすすめNo.1はコチラ👇
\1カ月で20点以上購入されています/

関連記事
(3才頃~)コンビ アップリカのおすすめNo.1はコチラ👇
\1カ月で200点以上購入されています/

関連記事
機能・年齢別おすすめジュニアシート
用途別おすすめのジュニアシートはコチラ👇
コンビをおすすめ、おすすめしない家庭はコチラ👇
おすすめする家庭 | おすすめしない家庭 |
---|---|
安全性を最優先する家庭 機能性を重視する家庭 品質やブランドへの信頼性を求める家庭 | 価格を重視する家庭 デザイン性にこだわる家庭 リクライニングの有無が必須条件の家庭 |

関連記事
アップリカをおすすめ、おすすめしない家庭はコチラ👇
おすすめする家庭 | おすすめしない家庭 |
---|---|
安全性を最優先する家庭 子どもの快適性を重視する家庭 予算を重視する家庭 | デザイン性にこだわる家庭 サンシェード(日よけ)の有無が必須条件の家庭 |
ネットショップでの購入はコチラ(コンビ)
ネットショップでの購入はコチラ(アップリカ)
\お得に買えるのは、エントリーした人だけ! /
お買い物マラソンに参加する
・ポイント最大49倍!
・エントリーでポイントアップ!
・ショップ買い回り&ラクマ購入でポイント最大11倍!
・買えば買うほどポイントアップ!
・限定クーポン配布!
》》》お得なクーポンを見る
》》》お得なチャイルドシートを見る
》》》お得なジュニアシートを見る

普段、安くなりにくいチャイルドシート&ジュニアシートが安く買えるチャンスです!
10/14(火)20:00~17日(金)09:59
【終了】10/17(金)09:59まで!
👶Amazon らくらくベビー👶
\おむつや日用品のクーポンがもらえる!/
今すぐ無料登録する
・らくべビ割引でベビー用品が最大10%OFF
・登録しておくだけで、セール情報やクーポンがもらえる
・無料登録でサクッと登録完了
・色んな家族のおすすめ商品が知れる
関連記事

コンビのジュニアシートがおすすめ、おすすめしない家庭

おすすめする家庭
- 安全性を最優先する家庭
- 機能性を重視する家庭
- 品質やブランドへの信頼性を求める家庭
おすすめしない家庭
- 価格を重視する家庭
- デザイン性にこだわる家庭
- リクライニングの有無が必須条件の家庭
アップリカのジュニアシートがおすすめ、おすすめしない家庭

おすすめする家庭
- 安全性を最優先する家庭
- 子どもの快適性を重視する家庭
- 予算を重視する家庭
おすすめしない家庭
アップリカのジュニアシートをおすすめしない家庭は以下のとおり。
- デザイン性にこだわる家庭
- サンシェード(日よけ)の有無が必須条件の家庭
詳細はコチラ👇
アップリカのジュニアシートもコンビ同様、安全性と機能性を重視しており、カラーバリエーションが少なく、デザインもシンプルなものが多いです。

デザイン性にこだわる家庭にとって、選択肢が物足りないと感じるでしょう。
コンビとアップリカ ジュニアシートの違いを比較(価格)

コンビとアップリカのジュニアシートの価格比較は以下のとおり。
コンビとアップリカの人気のジュニアシートを比較!どっちがおすすめ?(1才頃から使える)

1才頃から使えるジュニアシートで、ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo)で最も人気の高いコンビとアップリカのジュニアシートを比較しました。
機能別の比較は以下のとおり。
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | フォームフィット ネクスト | |
発売時期 | 2025年2月 | 2024年9月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R12 | 9新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザー|
安全機能 | エッ | グショック・ボディサポート | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 15カ月~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | |
サイズ | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅440~500×奥行515~570×高さ650~790mm | |
重量 | 7.4kg | 13.0kg | |
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり
通気性 | エアスルーシス | テム(3Dメッシュ)速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階9段階 | |
リクライニング | なし | 3段階 | |
日よけ | な | しなし | |
洗濯機対応 | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダー
収納機能 | あり | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・ダークグレー | ・ブラウン・ステラグレー | ・ステラネイビー
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | |
(税込み) | 価格43,8 | 90円46,200円 |
\1カ月で50点以上購入されています/

関連記事
安全性
両製品ともに、最新の安全基準R129に適合し、側面衝突にも対応しています。
安全基準R129とは👇
国連欧州経済委員会(UNECE)が定めたチャイルドシートに関する最新の安全規則のことです。
「i-Size(アイサイズ)」と呼ばれることもあります。
チャイルドシートの安全基準R129は旧基準R44との変更点は以下のとおり。
安全基準 | R129 | R44 |
取付方式 | 「ISOFIX」および「i-Size」対応シート | 「ISOFIX]」または「シートベルト」 |
使用目安 | 身長基準 | 体重基準 |
ベビーシートの使用期間(後ろ向き) | 12カ月+3カ月未満まで(15カ月未満) | 12カ月頃まで(体重9㎏未満) |
衝撃実験 | 前後左右 | 前後のみ |
完全移行日 | 2023年9月 | 2012年7月 |
![]() | 側面衝突試験の追加 | R129では、前後の衝突試験に加え、側面衝突試験も追加されました。側面からの衝突に対しても、安全性が確保されています。 |
![]() | 身長基準の導入 | 身長基準が導入されました。ベルトのフィット性が向上し、個人差が少なくなり、安全性が向上します。 |
![]() | ISOFIXの使用 | ISOFIXで固定し、チャイルドシートの取り付けが簡単で確実になり、取り付けミスを防ぎます。 |
![]() | ダミー人形での計測 | 新生児のダミー人形に計測センターを取り付け、未熟なからだへの影響も測定されています。 |
![]() | 後向き期間の延長 | チャイルドシートの後ろ向きの期間が12カ月頃から15カ月未満までに変更され、より安全性が向上されました。 |
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC
コンビ独自技術の超・衝撃吸収素材「エッグショック」がヘッドクッション・本体頭部に搭載されています。

国土交通省・NASVA(自動車事故対策機構)の安全評価試験で最高評価「優」を獲得。
安全性については、絶大な信頼がおける製品といっても過言ではありません。
アップリカのジュニアシート
フォームフィット ネクスト
3重の守り構造で安全性が高い製品です。
3重の守りについてはコチラ👇
からだ全体をつつみ込んで守る「ボディサポート」。
子どもの正しい姿勢もサポートします。

重量
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | フォームフィット ネクスト | |
重量 | 7.4kg | 13.2kg |
両製品の重量差は約6㎏です。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC
重量は7.4kg
コンビのジュニアシートの平均重量は7.4㎏です。(全5種)

ママ一人でも持ち運びが簡単にできる設計となっています。
アップリカのジュニアシート
フォームフィット ネクスト
重量は13.0kg
アップリカのジュニアシートの平均重量は10.3㎏です。(全4種)
なかでも、「フォームフィット」シリーズは重量が重め。
「マモリラ」シリーズはコンビのジョイトリップアドバンス同様、重量が7.5㎏と軽量です。

アップリカの「フォームフィット」の重量は重めですが、それだけ頑丈な設計であることを示しています。
快適性
コンビとアップリカのジュニアシート 快適性比較表はコチラ👇
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | フォームフィット ネクスト | |
発売時期 | 2025年2月 | 2024年9月 | |
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり
通気性 | エアスルーシス | テム(3Dメッシュ)速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階9段階 | |
リクライニング | なし | 3段階 | |
日よけ | な | しなし | |
洗濯機対応 | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり | |
使いやすさ | 収納機能 | あり | なし |
その他 | 機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート |
(税込み) | 価格43,8 | 90円46,200円 |
快適性は、アップリカがとくに強みを持つ分野です。

コンビも振動吸収や調整機能で快適性が高く、十分なレベルと言えます。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SCの快適性は、以下の部分が強みです。
快適ポイント
- 座面は立体クッションで、おしりへの負担を軽減。
- 通気性は、3Dメッシュ素材でムレを防止。
- ヘッドレストは11段階の調節が可能で、成長にあわせて使える。
- シートカバーは、洗濯機で丸ごと洗えて清潔感を維持。
- クッションベルトは、ふわふわの触り心地で、子どもへのストレスを軽減。
- 収納機能があり、使用しないときはシートを折りたたんで収納が可能。
- 肩幅ゆったり、足元ひろびろ設計で長時間のドライブでも快適。

アップリカのジュニアシート
フォームフィット ネクスト
フォームフィット ネクストの快適性は、以下の部分が強みです。
快適ポイント
- 座面はクッション材搭載で、おしりへの負担を軽減。
- 通気性は、速乾性メッシュシートでムレを防止。
- 座面をスライドし、リクライニングが3段階まで調整可能。子どもが眠ったときのクビかっくんを防止。
- シートカバーは、洗濯機で丸ごと洗えて清潔感を維持。
- 子どもの成長に合わせて、縦にも横にも広がるゆったり快適な設計。

フォームフィットシリーズにあるリクライニング機能は長時間ドライブする家庭にとって、とても重要です。

子どもは車内で眠ることが多いため、できるだけ眠りやすい姿勢で乗せてあげれるのは助かるわ!
子どもの乗せおろしやすさ
子どもの乗せおろしやすさは、コンビのほうが子どもを乗せおろしやすい設計です。
とくに座面の側壁がないため、子どもを横から乗せおろしがしやすい点が魅力。

子どもが3才頃になると、自分からシートに登って座りだすため、子どもが一人でも乗りやすい設計を選ぶほうが良いです。

子どもが2人以上になった場合、上の子が3歳以上だと、自分でシートに座ってくれて、子どもの乗せおろしにかかる時間が短縮されます。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC
子どもの乗せおろしやすさの特徴は、以下のとおり。
乗せおろしやすいポイント
- 座面に側壁がないから横からでも乗りおりしやすい設計。
- ベルト周りの工夫で子どもの乗せおろしがスムーズ。

アップリカのジュニアシート
フォームフィット ネクスト
子どもの乗せおろしやすさの特徴は、以下のとおり。
乗せおろしやすいポイント
- ベルト周りの工夫で子どもの乗せおろしがスムーズ。


価格
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | フォームフィット ネクスト | |
価格 (税込み) | 43,890円 | 46,200円 |
両製品の価格差は、約2,300円と大差ありません。
コンビとアップリカのジュニアシート平均額
- コンビの1才頃から使えるジュニアシートの平均額は47,000円(全5種)
- アップリカの1才頃から使えるジュニアシートの平均額は41,000円(全4種)
平均的に、アップリカのジュニアシートのほうがお手頃価格なので、価格を重視する家庭はアップリカがおすすめです。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC
価格は43,890円。
ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SCにはジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SCという上位モデルがあります。
快適性の高い素材が搭載されているため、価格は49,500円と高価格です。
アップリカのジュニアシート
フォームフィット ネクスト
価格は46,200円。
「フォームフィット」シリーズは価格が高めですが、「マモリラ」シリーズは37,950円とお手頃価格です。
\1カ月で50点以上購入されています/

関連記事
コンビとアップリカの人気のジュニアシートを比較!どっちがおすすめ?(3才頃から使える)

3才頃から使えるジュニアシートで、ネットショップ(Amazon、楽天市場、Yahoo)で最も人気の高いコンビとアップリカのジュニアシートを比較しました。
機能別の比較は以下のとおり。
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー AB | |
発売時期 | 2024年4月 | 2025年4月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R12 | 9新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+シートベルト | シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・サイドシールド | ・ボディサポート|
ヘッドサポート | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 3才頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間ジュニアシート: 100cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~690 ×高さ615~815mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~835mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 6. | 7kgブースターシートモード: 4.1kg ブースタークッションモード: 2.0kg | |
快適性 | クッション | あり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり
通気性 | エアゲート(3Dメッシュ) | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階10段階 | |
リクライニング | なし | なし | |
日よけ | な | しなし | |
洗濯機対応 | OK | OK | |
肩ベルトカバー | ・クッションベルト | ありなし | |
使いやすさ | 乗せおろし | なし | なし |
収納機能 | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・ブラウン | ・ブラック・ネイビー | ・グレー
機能・特徴 | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格32, | 890円18,700円 |
\1カ月で100点以上購入されています/

関連記事
安全性
両製品ともに、最新の安全基準R129に適合しています。
安全基準R129とは👇
国連欧州経済委員会(UNECE)が定めたチャイルドシートに関する最新の安全規則のことです。
「i-Size(アイサイズ)」と呼ばれることもあります。
チャイルドシートの安全基準R129は旧基準R44との変更点は以下のとおり。
安全基準 | R129 | R44 |
取付方式 | 「ISOFIX」および「i-Size」対応シート | 「ISOFIX]」または「シートベルト」 |
使用目安 | 身長基準 | 体重基準 |
ベビーシートの使用期間(後ろ向き) | 12カ月+3カ月未満まで(15カ月未満) | 12カ月頃まで(体重9㎏未満) |
衝撃実験 | 前後左右 | 前後のみ |
完全移行日 | 2023年9月 | 2012年7月 |
![]() | 側面衝突試験の追加 | R129では、前後の衝突試験に加え、側面衝突試験も追加されました。側面からの衝突に対しても、安全性が確保されています。 |
![]() | 身長基準の導入 | 身長基準が導入されました。ベルトのフィット性が向上し、個人差が少なくなり、安全性が向上します。 |
![]() | ISOFIXの使用 | ISOFIXで固定し、チャイルドシートの取り付けが簡単で確実になり、取り付けミスを防ぎます。 |
![]() | ダミー人形での計測 | 新生児のダミー人形に計測センターを取り付け、未熟なからだへの影響も測定されています。 |
![]() | 後向き期間の延長 | チャイルドシートの後ろ向きの期間が12カ月頃から15カ月未満までに変更され、より安全性が向上されました。 |
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA
コンビ独自技術の超・衝撃吸収素材「エッグショック」がヘッドクッション・本体頭部に搭載されています。
アップリカのジュニアシート
ライドクルー AB
からだ全体をつつみ込むように守るヘッド&ボディーサポートと、側面からの衝撃から守るサイドシールド搭載で安全性が高い製品です。


重量
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー AB | |
重量 | 6.7kg | 4.1kg ブースタークッションモード: 2.0kg | ブースターシートモード:
両製品の重量差は約3㎏で、アップリカのほうが軽量です。
両メーカーとも軽量で、車から車への載せかえも楽に行える重量となっています。
シートの入れ替えを頻繁に行う家庭は、アップリカのシートがおすすめです。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA
重量は6.7kg
アップリカの3才頃から使えるジュニアシートと比べ、重めの設計です。

ISOFIX取付方式のため、重量が重くなっています。
アップリカのジュニアシート
ライドクルー ISOFIX
重量は4.1kg
アップリカのジュニアシートの平均重量は4.5㎏。(全4種)
全4種の3才頃から使えるジュニアシートは、コンビ(全1種)のジュニアシートと比べ軽量です。
快適性
コンビとアップリカのジュニアシート 快適性比較表はコチラ👇
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー AB | |
発売時期 | 2024年4月 | 2025年4月 | |
快適性 | クッション | あり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり
通気性 | エアゲート(3Dメッシュ) | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階10段階 | |
リクライニング | なし | なし | |
日よけ | な | しなし | |
洗濯機対応 | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわ ふわ肩ベルト | なし | |
その他 | 機能・特徴 | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 収納式ダブル・カップホルダー |
(税込み) | 価格32, | 890円18,700円 |
3才頃から使えるジュニアシートの快適性は両製品ともに同等です。
アップリカのライドクルー ABには、飲み物を置けるカップホルダーが搭載されています。
カップホルダーは、子どもが成長していくにつれ、おもちゃやお菓子を車内に持ち込むことが多くなるため、子どものグズり防止のためにも、便利な機能です。

子どもが退屈しない車内環境を作るサポートをしてくれます。
コンビとアップリカの3才頃から使えるジュニアシートは、リクライニング機能と日よけが搭載された製品がないため、要注意です。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA
快適性は、以下の部分が強みです。
快適ポイント
- 座面は立体クッションで、おしりへの負担を軽減。
- 通気性は、3Dメッシュ素材でムレを防止。
- ヘッドレストは11段階の調節が可能で、成長にあわせて使える。
- シートカバーは、洗濯機で丸ごと洗えて清潔感を維持。
- クッションベルトは、ふわふわの触り心地で、子どもへのストレスを軽減。
- 肩幅ゆったり、足元ひろびろ設計で長時間のドライブでも快適。

アップリカのジュニアシート
ライドクルー AB
快適性は、以下の部分が強みです。
快適ポイント
- 座面は低反発性クッション材搭載で、おしりへの負担を軽減。
- 通気性は、速乾性メッシュシートでムレを防止。
- シートカバーは、洗濯機で丸ごと洗えて清潔感を維持。
- 収納式ダブル・カップホルダー搭載で、おもちゃ、お菓子、飲み物が置けて、子どものグズりを防止。

価格
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー AB | |
価格 (税込み) | 32,890円 | 18,700円 |
両製品の価格差は、約14,000円。
アップリカのほうがお手頃価格です。

コンビは3才頃から使えるジュニアシートが1種類のみなので、レパートリーの少なさがデメリット。
アップリカの3才頃から使えるジュニアシートは全製品がお手頃価格なので、価格を重視する家庭はアップリカがおすすめです。
コンビのジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA
価格は32,890円。
コンビの3才頃から使えるジュニアシートは1種類のみです。(2025年7月時点)
アップリカのジュニアシート
ライドクルー AB
価格は18,700円。
アップリカの3才頃から使えるジュニアシートは全4種類です。
3万円の予算があれば、全種類の製品を購入できます。
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品名 | フォームフィット ネクスト | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | リライド AB | リライド | ライドクルー AB | ライドクルー ISOFIX AB | ライドクルー ISOFIX | ライドクルー | |
発売時期 | 2024年9月 | 2022年7月 | 2025年4月 | 2024年3月 | 2025年4月 | 2024年12月 | 2023年9月 | 2023年9月 | |
(税込み) | 価格46,200円 | 43,450円 | 37,950円 | 37,950円 | 18,700円 | 27,500円 | 27,500円 | 18,700円 |
\1カ月で100点以上購入されています/

関連記事
コンビのジュニアシートを比較(全種)

コンビ公式サイト(2025年7月時点)で販売中のジュニアシートすべてを比較しました。
※限定モデルは除きます(2025年7月時点)
比較表は以下のとおりです。
コンビのジュニアシート比較表👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SB | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SB | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | |
発売時期 | 2025年2月 | 2025年2月 | 2023年10月 | 2023年9月 | 2022年7月 | 2025年8月 | 2024年4月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R12 | 9新安 | 全基準R129新安全 | 基準R129新 | 安全基準R129新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFI | X+トップテザーISOFI | X+トップテザーISOF | IX+トップテザーISOFIX+トップ | テザーISOFIX+シートベルト | ISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショックエッグショック | エッグ | ショックエッ | グショックエッグショック | ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | エッグショック | |
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あ | りあ | りあ | りあ | り|
側面保護 | なし | なし | なし | なし | な | しあ | りな | し|
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 3才頃~12才頃 | 3才頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅435~500×奥行450~625 ×高さ605~815mm | 幅450×奥行545~690 ×高さ615~815mm | |
重量 | 7 | .5kg7.4kg | 7.5kg | 7.4 | kg7. | 3kg5.2kg | 6. | 7kg|
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | あり ・立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | あり ・立体クッション(座面) ・ヘッド クッション | あり ・立体クッション(座 面) ・ヘッドクッション | あり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | ありあり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション |
通気性 | ・クールマックス | ・エアスルーシステム(3Dメッシュ)エアスルーシス | テム(3Dメッシュ)エアスルーシステム(3Dメッシュ) | エアスルーシステム | (3Dメッシュ)エアスルーシステム(3Dメッシュ) | 3Dメッシュシート | エアゲート(3Dメッシュ) | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階11 | 段階11 | 段階1 | 1段階11 | 段階11 | 段階11 | 段階|
リクライニング | なし | な | しな | しな | しなし | なし | なし | |
日よけ | あり | な | しあり | な | しな | しなし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり ・ふわふわ肩ベル ト ・クッションベルト | あり ・ふ わふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり ・ふわ ふわ肩ベルト ・クッションベルト | なし | なし | ・クッションベルト | あり|
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・ひらっくベルト ・ラク ピタバックル ・イージーバックル | ・ひらっくベルト ・イージ ーバックル ・タングストッパー | ・ひらっくベルト ・イ ージーバックル ・タングストッパー | ・イージーバックル ・タン グストッパー | なし | なし |
収納機能 | あり | あ | りあ | りあ | りあ | りなし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ブラッ | ク・ダークグレー | ・ブラウンブ | ラック・グレー | ・ブラウン・オリ ・グレー ・ネイビー | ーブグリーン・ブラウン | ・ブラック・ブラウン | ・ブラック
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 持ち運びも取付もラクラク 肩ベルトガイド付き | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | |
(税込み) | 価格49,500円 | 43,8 | 90円49, | 500円43,89 | 0円46, | 200円26,400円 | 32, | 890円
安全性が高いジュニアシート
快適性が高いジュニアシート
ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC(1才頃~)
快適性が高い理由
- シートに吸水速乾性素材「クールマックス」搭載で、快適性抜群。
- 日よけ(サンシェード)搭載で、子どもを強力な紫外線から守る。
- 肩幅ゆったり、足元ひろびろ設計で長時間のドライブでも快適。
ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SCの快適性について
コンビのジョイトリップシリーズで一番グレードが高く、吸水速乾性素材「クールマックス」と日よけが搭載されており、快適性が高い製品です。
吸水速乾性素材「クールマックス」とは
クールマックスファブリックの特長は以下のとおり。
特徴 | 内容 |
吸水速乾性 | 5倍の速さで汗を吸収・蒸散し、ドライで快適な状態を維持。 | コットン素材よりも
通気性 | ベタつきを防止。 | 高い通気性を持ち、発汗による着用中の
保温性 | 保温性があり、オールシーズンで使用可能。 | 寒い時期にも

スポーツウェアやアウトドアウェアなどに広く採用されている素材です。
クールマックスによって、汗っかきの子どものおしりや背中へのムレを防止します。
日よけは、日差しの強い地域に住まいの家庭にとって、欠かせないオプションです。

アップリカのジュニアシートには、日よけが搭載されていません。
ネットショップでの購入はコチラ

関連記事
ジョイトリップ アドバンス for kids R129 エッグショック MA(3才頃~)
快適性が高い理由
- 「クッションベルト」搭載で肩ベルトの不快感を軽減。
- 「立体クッション」搭載でおしりへの負担軽減。
- 肩幅ゆったり、足元ひろびろ設計で長時間のドライブでも快適。
ネットショップでの購入はコチラ
\1カ月で300点以上購入されました!/

関連記事
子どもを乗せおろししやすいジュニアシート
コンビのジュニアシートで、子どもを乗せおろししやすい製品は以下のとおり。
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル |
(税込み) | 価格49,500円 | 43,8 | 90円
子どもを乗せおろししやすい理由
- 座面に側壁がないから横からでも乗りおりしやすい。
- ベルト周りの工夫で子どもの乗せおろしがスムーズ。
ジョイトリップ アドバンス エッグショック SC (premium R129とplus R129)の子どもの乗せおろしやすさについて
シートの座面に側壁が無いので、ママとパパが子どもを抱っこしながら、横から乗せやすい設計となっています。
ベルト周りには、マグネット式のタングや肩ベルトが左右に開いた状態で維持できるなど、子どもを乗せおろしやすい工夫が豊富です。

※3才頃から使えるジュニアシートは、3才頃の子どもは自力でシートに座れるようになるため、掲載省略。
ネットショップでの購入はコチラ

関連記事
コスパが良いジュニアシート
コンビのジュニアシートで、コスパが良い製品は以下のとおり。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | |
---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | |
製品名 | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | |
(税込み) | 価格46,200円 | 32,890円 |
ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA(1才頃~)
コスパが良い理由
- 旧型モデルなので、定価割れの価格で販売されている。
- 最新モデル(SC)とほとんど性能は変わらない。
ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SAのコスパが良い理由について
ジョイトリップシリーズの最新型式「SC」と比較しても、安全性は変わりません。

子どもの乗せおろしをサポートするベルト周りの工夫がSCと比べると少し物足りないだけです。
旧型のため、多くのネットショップでは定価を下回ることも多く、2025年7月時点でも、1カ月に100点以上購入されるほど、人気の製品です。
ネットショップでの購入はコチラ
\1カ月で200点以上購入されました!/

関連記事
ジョイトリップアドバンス for kids air R129 RA(3才頃~)
コスパが良い理由
- 3万円以下で購入できる
- 基本的な安全性・快適性を確保
ジョイトリップアドバンス for Kids air R129 RAのコスパが良い理由について
ジョイトリップアドバンス for kids RAは、ジョイトリップアドバンス for kids MAよりメーカー希望小売価格が6,490円安く設定されています。
RAの価格が26,400円(税込)であるのに対し、MAは32,890円(税込)。
費用を抑えつつ、基本的な安全性とR129基準適合を求める家庭にとって、ジョイトリップアドバンス for kids RAはおすすめのジュニアシートです。
ネットショップでの購入はコチラ(コンビ)
アップリカのジュニアシートを比較(全種)

アップリカ公式サイト(2025年7月時点)で販売中のジュニアシートすべてを比較しました。
※限定モデルは除きます(2025年7月時点)
比較表は以下のとおりです。
アップリカのジュニアシート比較表👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才半頃から使えるジュニアシート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | フォームフィット ネクスト | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | リライド AB | リライド | ライドクルー AB | ライドクルー ISOFIX AB | ライドクルー ISOFIX | ライドクルー | |
発売時期 | 2024年9月 | 2022年7月 | 2025年4月 | 2024年3月 | 2025年4月 | 2024年12月 | 2023年9月 | 2023年9月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーシートベルト | シートベルト | |||
安全機能 | ・ボディサポート | ・マシュマロGキャッチ・サイドサポート | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドシールド | ・ボディサポート・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドシールド | ・ボディサポート|
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | |
側面保護 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 15カ月~12才頃 | 15カ月~10才頃 | 15カ月~12才頃 | 15カ月~12才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間36.0kg以下 | 36.0kg以下 | 36.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅440~500×奥行515~570×高さ650~790mm | 幅440~505×奥行515~570×高さ650~775mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~835mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~835mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 13.0kg | 13.2kg | 7.5kg | 7.5kg | ブースターシートモード: 4.1kg ブースタークッションモード: 2.0kg | ブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | ブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | ブースターシートモード: 4.1kg ブースタークッションモード: 2.0kg | |
快適性 | クッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり・座面クッション ・ヘッドクッション | あり・座面クッション ・ヘッドクッション | あり・座面クッション | あり・座面クッション | あり・座面クッション | あり・座面クッション | あり
通気性 | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | メッシュシート | メッシュシート | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 9段階 | 9段階 | 15段階 | 15段階 | 10段階 | 10段階 | 10段階 | 10段階 | |
リクライニング | 3段階 | 3段階 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | |
日よけ | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり | あり | あり | あり | なし | なし | なし | なし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダー・タングホルダー | ・スムーズベルトホルダー・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダー・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダーなし | なし | なし | なし |
収納機能 | なし | なし | あり | あり | なし | なし | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・ステラグレー | ・ステラネイビー・メテオブラック | ・メテオブラウン・ブラック | ・ネイビー・ブラック | ・ネイビー・ネイビー | ・グレー・ブラック | ・ブラウン・ノヴァブラック | ・ノヴァブラウン・アスタネイビー | ・アスタライトグレー
機能・特徴 | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格46,200円 | 43,450円 | 37,950円 | 37,950円 | 18,700円 | 27,500円 | 27,500円 | 18,700円 |
安全性が高いジュニアシート
アップリカのジュニアシートで、安全性が高い製品は以下のとおり。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才半頃から使えるジュニアシート | |
---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | |
製品名 | フォームフィット ネクスト | ライドクルー ISOFIX AB | |
発売時期 | 2024年9月 | 2024年12月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | ・ボディサポート | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | |
側面保護 | あり | あり | |
(税込み) | 価格46,200円 | 27,500円 |
フォームフィット ネクスト(1才頃~)
安全性が高い理由
- 最新安全基準「R129」適合
- ISOFIX固定
- 3重の守りで体全体を保護
フォームフィット ネクストの安全性について
シートは3重の守りで構造されており、側面からの衝撃にも強い設計。
重量も13.0㎏とジュニアシートの中でも、頑丈なつくりです。
3重の守りについてはコチラ👇
からだ全体をつつみ込んで守る「ボディサポート」。
子どもの正しい姿勢もサポートします。

ライドクルー ISOFIX AB(3才頃~)
安全性が高い理由
- 最新安全基準「R129」適合
- ISOFIX固定
- アップリカ独自技術「マシュマロGキャッチ」搭載
ライドクルー ISOFIX ABの安全性について
頭部には、アップリカ独自技術「マシュマロGキャッチ」を搭載。
シートはISOFIX取付方式なので、座席への取付ミスを防止します。


快適性が高いジュニアシート
アップリカのジュニアシートで、快適性が高い製品は以下のとおり。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才半頃から使えるジュニアシート | |
---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | |
製品名 | フォームフィット ネクスト | ライドクルー AB | |
発売時期 | 2024年9月 | 2025年4月 | |
快適性 | クッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり・座面クッション | あり
通気性 | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 9段階 | 10段階 | |
リクライニング | 3段階 | なし | |
日よけ | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり | なし | |
その他 | 機能・特徴 | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | 収納式ダブル・カップホルダー |
(税込み) | 価格46,200円 | 18,700円 |
フォームフィット ネクスト(1才頃~)
快適性が高い理由
- 通気性は、速乾性メッシュシートでムレを防止。
- 座面をスライドし、リクライニングが3段階まで調整可能。子どもが眠ったときのクビかっくんを防止。
- 子どもの成長に合わせて、縦にも横にも広がるゆったり快適な設計。
フォームフィット ネクストの快適性について
アップリカのジュニアシートで、リクライニングができる製品は「フォームフィット」シリーズ。
リクライニング機能は、子どもが車内で眠ったときに起きる「首カックン」を防止します。
子どもの快適性を重視する家庭は、「フォームフィット」シリーズがおすすめです。
ライドクルー AB(3才頃~)
快適性が高い理由
- 座面は低反発性クッション材搭載で、おしりへの負担を軽減。
- 通気性は、速乾性メッシュシートでムレを防止。
- 収納式ダブル・カップホルダー搭載で、おもちゃ、お菓子、飲み物が置けて、子どものグズりを防止。
ライドクルー ABの快適性について

収納式ダブル・カップホルダーは、とても便利です。
子どもが運転中にお菓子を食べていると、急に飲み物を欲しがることはありませんか?
ママやパパが助手席にいれば、子どもへ飲み物を渡すことができますが、1人で運転している場合は、運転席から後部座席の子どもへ飲み物を渡すことはできません。
収納式カップホルダーに飲み物をあらかじめセットしておけば、子どもも自分で飲み物を飲むことが可能です。

運転中、子どもの機嫌を損ねず、ママやパパをサポートしてくれるオプションです。
子どもを乗せおろししやすいジュニアシート
アップリカのジュニアシートで子どもを乗せおろししやすいジュニアシートは以下のとおり。
製品画像 | ![]() | |
---|---|---|
製品名 | フォームフィット ネクスト | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダー
(税込み) | 価格46,200円 |
フォームフィット ネクスト(1才頃~)
子どもを乗せおろししやすい理由
- ベルト周りの工夫で子どもの乗せおろしがスムーズ。
フォームフィット ネクストの子どもの乗せおろしやすさについて
ベルト周りの工夫がスムーズベルトホルダー(肩ベルトが左右に固定できる機能)とイージーベルトホルダー(マグネット式のタング)のみで、コンビと比べると、正直、物足りないと感じます。
毎日、子どもの乗せおろしを行う家庭は、コンビのジュニアシートがおすすめです。


※3才頃から使えるジュニアシートは、3才頃の子どもは自力でシートに座れるようになるため、掲載省略。
コスパが良いジュニアシート
アップリカのジュニアシートで、コスパが良い製品は以下のとおり。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才半頃から使えるジュニアシート | |
---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | |
製品名 | リライド AB | ライドクルー AB | |
(税込み) | 価格37,950円 | 18,700円 |
リライド AB(1才頃~)
コスパが良い理由
- コンビのジュニアシートよりも価格が安い
- 12歳頃まで長期間使える
リライド ABのコスパが良い理由について
1才頃から使えるアップリカのジュニアシートは、コンビのジュニアシートよりも価格は安いです。
コンビのジュニアシートは11歳頃までですが、アップリカのジュニアシートは12歳頃まで長く使える作りとなっています。

体重制限もコンビより1.8倍の重さまで使用可能です。
メーカー | 使用開始年齢 | 体重制限 |
---|---|---|
コンビ | 1才頃 | 20㎏以下 |
3才頃 | 制限なし | |
アップリカ | 1才頃 | 36㎏以下 |
3才頃 | 制限なし |
ライドクルー AB(3才頃~)
コスパが良い理由
- コンビの3才頃から使えるジュニアシートよりも価格が安い
- 12歳頃まで長期間使える
ライドクルー ABのコスパが良い理由について
アップリカの3才頃から使えるジュニアシートは、コンビのジュニアシートよりも価格ははるかに安いです。
機能性もコンビ製品に劣る部分はなく、総合的にコスパの良いジュニアシートと断言できます。
ネットショップでの購入はコチラ(アップリカ)
コンビとアップリカのジュニアシートで用途別におすすめの製品

コンビとアップリカのジュニアシートでそれぞれの用途別にあわせて、おすすめの商品を厳選しました。
用途別おすすめのジュニアシートはコチラ👇
用途/メーカー | コンビ(1才頃~) | ※ 1種のみ | コンビ(3才頃~)アップリカ(1才頃~) | アップリカ(3才頃~) |
初めてジュニアシートを購入する家庭向け | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | ライドクルー ISOFIX AB |
できるだけ予算を抑えたい家庭向け | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | リライド AB | ライドクルー ISOFIX AB |
軽自動車やコンパクトカーに乗っている家庭向け | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | リライド AB | ー |
ジュニアシートを頻繁に乗せかえる、カーシェアを利用する家庭向け | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | リライド AB | ー |
予算に余裕があり、性能がトップレベルのジュニアシートが欲しい家庭向け | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | フォームフィット ネクスト | ライドクルー ISOFIX AB |
子どもを乗せおろしする機会が多い家庭向け | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | ー | リライド AB | ー |
気温が高く、日差しが強い地域に住まいの家庭向け | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ー | ー | ー |
長時間ドライブが多い家庭向け | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | ライドクルー ISOFIX AB |
初めてジュニアシートを購入する家庭向け

コンビとアップリカで初めてジュニアシートを購入する家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | |||
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー ISOFIX AB | |
発売時期 | 2025年2月 | 2022年7月 | 2024年4月 | 2024年12月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | ISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・サイドサポート | ・マシュマロGキャッチエッグショック | ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | な | しあり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 15カ月~10才頃 | 3才頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅440~505×奥行515~570×高さ650~775mm | 幅450×奥行545~690 ×高さ615~815mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 7 | .5kg13.2kg | 6. | 7kgブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | |
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | ありあり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり
通気性 | ・クールマックス | ・エアスルーシステム(3Dメッシュ)速乾性メッシュシート | エアゲート(3Dメッシュ) | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階9段階 | 11 | 段階10段階 | |
リクライニング | なし | 3段階 | なし | なし | |
日よけ | あり | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり | ・クッションベルト | ありなし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・タングホルダー | ・スムーズベルトホルダーなし | なし |
収納機能 | あり | なし | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ブラッ | ク・メテオブラック | ・メテオブラウン・ブラウン | ・ブラック・ブラック | ・ブラウン
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格49,500円 | 43,450円 | 32, | 890円27,500円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- 最新の安全基準R129に適合、側面衝突にも対応し、安全性が高い。
- ISOFIX取付方式なので、座席への設置が簡単。
- 総合的に満足できる性能(安全性・快適性・子どもの乗せおろしやすさ)
⇒ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC👆
関連記事
\安全性、快適性、使いやすさ抜群!/

- 最新の安全基準R129に適合、側面衝突にも対応し、安全性が高い。
- ISOFIX取付方式なので、座席への設置が簡単。
- 総合的に満足できる性能(安全性・快適性・子どもの乗せおろしやすさ)

とくに、コンビ製品には無い「リクライニング機能」があるのでおすすめ!
⇒フォームフィット ISOFIXセーフティープラス ABの性能を詳しく見る👆
\リクライニング機能で快適!/

3才頃から使えるジュニアシート
- 最新の安全基準R129に適合し、「エッグショック」搭載で安全性が高い。
- ISOFIX取付方式なので、座席への設置が簡単。
- 総合的に満足できる性能(安全性・快適性・子どもの乗せおろしやすさ)
⇒ ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\月に300点購入されました!/

- 最新の安全基準R129に適合、側面衝突にも対応し、安全性が高い。
- ISOFIX取付方式なので、座席への設置が簡単。
- 総合的に満足できる性能(安全性・快適性・子どもの乗せおろしやすさ)

とくに、コンビ製品には無い「リクライニング機能」があるのでおすすめ!
\200点以上購入されたジュニアシート!/

できるだけ予算を抑えたい家庭向け

コンビとアップリカでできるだけ予算を抑えたい家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
※コンビは、3才頃から使えるジュニアシートが1種(ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA)のみのため、掲載省略。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | |||
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | リライド AB | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | ライドクルー ISOFIX AB | |
発売時期 | 2022年7月 | 2025年4月 | 2025年8月 | 2024年12月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | ISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | あり | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 15カ月~12才頃 | 3才頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | 幅435~500×奥行450~625 ×高さ605~815mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 7. | 3kg7.5kg | 5.2kg | ブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | |
快適性 | クッション | あり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション ・ヘッドクッション | あり・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | あり・座面クッション | あり
通気性 | エアスルーシステム(3Dメッシュ) | メッシュシート | 3Dメッシュシート | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階15段階 | 11 | 段階10段階 | |
リクライニング | なし | なし | なし | なし | |
日よけ | なし | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | なし | あり | なし | なし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・イージーバックル ・タン グストッパー | ・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダーなし | なし |
収納機能 | あり | あり | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・オリ ・グレー ・ネイビー | ーブグリーン・ブラック | ・ネイビー・ブラウン | ・ブラック・ブラック | ・ブラウン
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | 持ち運びも取付もラクラク 肩ベルトガイド付き | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格46, | 200円37,950円 | 26,400円 | 27,500円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- 旧型モデルなので、ネットショップで定価より値引きされ、安く買える。
- 最新モデル(SC)と機能性はほとんど変わらない。
⇒ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\月100点以上購入される商品!/

- コンビのジュニアシートより安く、4万円以下で購入できる。
※コンビは4万円以上 - 12歳頃まで長く使える。(コンビのジュニアシートは11歳頃まで)
\コスパ抜群!/
3才頃から使えるジュニアシート
- コンビの ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MAより安く、3万円以下で購入できる。
- 基本的な性能(安全性・快適性)を保持
⇒ ジョイトリップアドバンス for Kids air R129 RAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\コスパ抜群のシート!/

- コンビのジュニアシートより安く、2万円以下で購入できる。
※コンビは3万円以上 - 12歳頃まで長く使える。(コンビのジュニアシートは11歳頃まで)
\長く使えるジュニアシート!/
軽自動車やコンパクトカーに乗っている家庭向け

コンビとアップリカで軽自動車やコンパクトカーに乗っている家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
アップリカは、3才頃から使えるジュニアシートはほとんど重量が同じなので、掲載省略。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | ||
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | リライド AB | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | |
発売時期 | 2025年2月 | 2025年4月 | 2025年8月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | |
ヘッドサポート | あり | あり | あ | り|
側面保護 | なし | あり | あ | り|
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | 幅435~500×奥行450~625 ×高さ605~815mm | |
重量 | 7.4kg | 7.5kg | 5.2kg | |
快適性 | クッション | あり ・立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | あり
通気性 | エアスルーシステム(3Dメッシュ) | メッシュシート | 3Dメッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階15段階 | 11 | 段階|
リクライニング | なし | なし | なし | |
日よけ | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベル ト ・クッションベルト | あり | なし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラク ピタバックル ・イージーバックル | なし | なし |
収納機能 | あり | あり | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・ダークグレー | ・ブラウン・ブラック | ・ブラウン・ブラウン | ・ブラック
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | 持ち運びも取付もラクラク 肩ベルトガイド付き | |
(税込み) | 価格43,8 | 90円37,950円 | 26,400円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- 日よけがないため、上位モデルのpremiumよりコンパクト。

コンビのジュニアシートは種類が少なく、全商品のサイズはほとんど同じなので、最新モデルであるSCをおすすめしました。
⇒ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SCの性能を詳しく見る👆
関連記事
\子供がゆったり広々のれる設計!/

- 「フォームフィット」シリーズよりも奥行きが短く、高さも低い。
\コンパクトで安全性が高い!/
3才頃から使えるジュニアシート
- コンパクト設計
- ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MAよりもサイズが小さい
⇒ ジョイトリップアドバンス for Kids air R129 RAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\コスパ抜群のシート!/

ジュニアシートを頻繁に乗せかえる、カーシェアを利用する家庭向け

コンビとアップリカでジュニアシートを頻繁に乗せかえる、もしくはカーシェアを利用する家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
※アップリカは、3才頃から使えるジュニアシートはほとんど重量が同じなので、掲載省略。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | ||
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | リライド AB | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | |
発売時期 | 2022年7月 | 2025年4月 | 2025年8月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | |
ヘッドサポート | あり | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | 幅435~500×奥行450~625 ×高さ605~815mm | |
重量 | 7. | 3kg7.5kg | 5.2kg | |
快適性 | クッション | あり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | あり
通気性 | エアスルーシステム(3Dメッシュ) | メッシュシート | 3Dメッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階15段階 | 11 | 段階|
リクライニング | なし | なし | なし | |
日よけ | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | なし | あり | なし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・イージーバックル ・タン グストッパー | なし | なし |
収納機能 | あり | あり | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・オリ ・グレー ・ネイビー | ーブグリーン・ブラック | ・ブラウン・ブラウン | ・ブラック
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | 持ち運びも取付もラクラク 肩ベルトガイド付き | |
(税込み) | 価格46, | 200円37,950円 | 26,400円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- ジョイトリップシリーズでもっとも重量が軽い(7.3㎏)。
- 収納機能があり、折りたたんで収納可能。
⇒ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\軽量でシートの載せかえがラクラク!/

- 重量が軽い(7.5㎏)。
- 収納機能があり、折りたたんで収納可能。
\ママひとりでも持ち運び可能!/
3才頃から使えるジュニアシート
- 重量が5.2㎏と超軽量
- ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MAよりもサイズが小さい
⇒ ジョイトリップアドバンス for Kids air R129 RAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\コスパ抜群のシート!/

予算に余裕があり、性能がトップレベルのジュニアシートが欲しい家庭向け

コンビとアップリカで予算に余裕があり、性能がトップレベルのジュニアシートが欲しい家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | |||
---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | フォームフィット ネクスト | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー ISOFIX AB | |
発売時期 | 2025年2月 | 2024年9月 | 2024年4月 | 2024年12月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | ISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・ボディサポート | ・マシュマロGキャッチエッグショック | ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | なし | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 15カ月~12才頃 | 3才頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~150cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅440~500×奥行515~570×高さ650~790mm | 幅450×奥行545~690 ×高さ615~815mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 7 | .5kg13.0kg | 6. | 7kgブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | |
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | ありあり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり
通気性 | ・クールマックス | ・エアスルーシステム(3Dメッシュ)速乾性メッシュシート | エアゲート(3Dメッシュ) | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階9段階 | 11 | 段階10段階 | |
リクライニング | なし | 3段階 | なし | なし | |
日よけ | あり | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり | ・クッションベルト | ありなし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダーなし | なし |
収納機能 | あり | なし | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ブラッ | ク・ステラグレー | ・ステラネイビー・ブラウン | ・ブラック・ブラック | ・ブラウン
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格49,500円 | 46,200円 | 32, | 890円27,500円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- 快適性抜群の吸水速乾性素材「クールマックス」搭載
- サンシェード(日よけ)搭載
- 最新モデルで総合的に評価が高い(安全性・快適性・子どもの乗せおろし)
⇒ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SCの性能を詳しく見る👆
関連記事
\プレミアムな性能!文句なしの製品/

- 唯一の「リクライニング機能」搭載
- 最新モデルで総合的に評価が高い(安全性・快適性・子どもの乗せおろし)
\リクライニング機能で快適!/
3才頃から使えるジュニアシート
- 安全性・快適性が高い
- 肩幅ゆったり広々設計で子どもが喜んで乗ってくれる
⇒ ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\月に300点購入されました!/

- 収納式ダブル・カップホルダー搭載
- ISOFIX取付方式なので、座席への設置が簡単。
- 総合的に評価が高い(安全性・快適性・子どもの乗せおろし)
\トップレベルの性能!/

子どもを乗せおろしする機会が多い家庭向け

コンビとアップリカで子どもを乗せおろしする機会が多い家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
※3才頃から使えるジュニアシートについては、子ども一人でシートに座ることができる年齢のため、省略。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | ||
製品画像 | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | リライド AB | |
発売時期 | 2025年2月 | 2025年4月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザー|
安全機能 | エッ | グショック・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | |
側面保護 | なし | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | |
サイズ | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | |
重量 | 7.4kg | 7.5kg | |
快適性 | クッション | あり ・立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり
通気性 | エアスルーシステム(3Dメッシュ) | メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階15段階 | |
リクライニング | なし | なし | |
日よけ | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベル ト ・クッションベルト | あり | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラク ピタバックル ・イージーバックル | なし |
収納機能 | あり | あり | |
その他 | カラーバリエーション | ・ダークグレー | ・ブラウン・ブラック | ・ブラウン
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | |
(税込み) | 価格43,8 | 90円37,950円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- 座面に側壁がないから横からでも乗りおりしやすい。
- ベルト周りの工夫で子どもの乗せおろしがスムーズ。
⇒ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SCの性能を詳しく見る👆
関連記事
\子どもが喜んで乗ってくれるジュニアシート!/

- ベルト周りの工夫で子どもの乗せおろしがスムーズ。
\ゆったり快適設計!/
気温が高く、日差しが強い地域に住まいの家庭向け

コンビとアップリカで気温が高く、日差しが強い地域に住まいの家庭におすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
※アップリカに日よけ搭載の製品がないため、省略。
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | |
製品画像 | ![]() | |
---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | |
発売時期 | 2025年2月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザー|
安全機能 | エッ | グショック|
ヘッドサポート | あり | |
側面保護 | なし | |
適合性 | 対象年齢 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | |
サイズ | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | |
重量 | 7 | .5kg|
快適性 | クッション | ・座面クッション | あり
通気性 | ・クールマックス | ・エアスルーシステム(3Dメッシュ)|
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階|
リクライニング | なし | |
日よけ | あり | |
洗濯機対応 | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | |
使いやすさ | 乗せおろし | なし |
収納機能 | あり | |
その他 | カラーバリエーション | ・ブラック | ・ブラウン
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | |
(税込み) | 価格49,500円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- 日よけ(サンシェード)搭載
- 吸水速乾性素材「クールマックス」搭載で快適性抜群
⇒ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SCの性能を詳しく見る👆
関連記事
\強力な紫外線を徹底ガード!/

長時間ドライブが多い家庭向け

コンビとアップリカで長時間ドライブが多い家庭向けにおすすめのジュニアシートは以下のとおり。
おすすめのジュニアシートについての詳細はコチラをクリック👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | |||
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー ISOFIX AB | |
発売時期 | 2025年2月 | 2022年7月 | 2024年4月 | 2024年12月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+シートベルト | ISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショック・サイドサポート | ・マシュマロGキャッチエッグショック | ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ|
ヘッドサポート | あり | あり | あ | りあり | |
側面保護 | なし | あり | なし | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 15カ月~10才頃 | 3才頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅440~505×奥行515~570×高さ650~775mm | 幅450×奥行545~690 ×高さ615~815mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 7 | .5kg13.2kg | 6. | 7kgブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | |
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | ありあり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・座面クッション | あり
通気性 | ・クールマックス | ・エアスルーシステム(3Dメッシュ)速乾性メッシュシート | エアゲート(3Dメッシュ) | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階9段階 | 11 | 段階10段階 | |
リクライニング | なし | 3段階 | なし | なし | |
日よけ | あり | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり | ・クッションベルト | ありなし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・タングホルダー | ・スムーズベルトホルダーなし | なし |
収納機能 | あり | なし | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ブラッ | ク・メテオブラック | ・メテオブラウン・ブラウン | ・ブラック・ブラック | ・ブラウン
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格49,500円 | 43,450円 | 32, | 890円27,500円 |
1才頃から使えるジュニアシート
- シートに吸水速乾性素材「クールマックス」搭載で、快適性抜群。
- 日よけ(サンシェード)搭載で、子どもを強力な紫外線から守る。
- 肩幅ゆったり、足元ひろびろ設計で長時間のドライブでも快適。
- シートは立体クッションで、おしりへの負担を軽減。
⇒ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SCの性能を詳しく見る👆
関連記事
\長時間乗っても、快適性持続!/

- 通気性は、速乾性メッシュシートでムレを防止。
- 座面をスライドし、リクライニングが3段階まで調整可能。子どもが眠ったときのクビかっくんを防止。
- 子どもの成長に合わせて、縦にも横にも広がるゆったり快適な設計。
- 座面クッションで、おしりへの負担を軽減。
⇒フォームフィット ISOFIXセーフティープラス ABの性能を詳しく見る👆
\リクライニング機能で眠っても安心!/

3才頃から使えるジュニアシート
- 「立体クッション」搭載でおしりへの負担を軽減
- 肩幅ゆったり広々設計で窮屈(きゅうくつ)さを感じさせない
⇒ ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MAの性能を詳しく見る👆
関連記事
\月に300点購入されました!/

- 座面は低反発性クッション材搭載で、おしりへの負担を軽減。
- 通気性は、速乾性メッシュシートでムレを防止。
- 収納式ダブル・カップホルダー搭載で、おもちゃ、お菓子、飲み物が置けて、子どものグズりを防止。
\長時間ドライブでも、子どもがぐずらない!/

コンビとアップリカのジュニアシートの口コミ

コンビとアップリカのジュニアシートの口コミについて、公式サイトとネットショップを参考にまとめました。
コンビのジュニアシートについての口コミ(悪い・良い)
コンビのジュニアシートについての口コミは以下のとおり。
- 高機能なモデルが多く、他のメーカーや下位モデルと比較すると、価格が高い。
- 夏場の暑い日や長時間のドライブでは、背中やお尻がムレやすい。
- バックルが硬く、装着が難しい。
- リクライニング機能がない。
- 座面が少し硬く感じる。
- ドリンクホルダーがない。
- もしもの事故の際も頭部をしっかり守ってくれそう。
- 走行中の振動が軽減され、乗り心地が良さそう。
- 全体的に作りが頑丈で、シートのぐらつきが少ない。
- 成長に合わせてヘッドレストを上げると肩ベルトの位置も自動で調整される機能が便利。
- シートカバーやクッション類が簡単に取り外せて洗濯機で丸洗いでき、清潔に保てて衛生的。
- ドライブ中に子どもがよく寝てくれる。
アップリカのジュニアシートについての口コミ(悪い・良い)
アップリカのジュニアシートについての口コミは以下のとおり。
- リクライニング角度の浅い。
- モデルによっては、リクライニング機能がない。
- 肩ベルトがねじれやすい。
- バックルが硬く、装着が難しい。
- コンビの「エッグショック」と比較して、衝撃吸収材が薄いように見える。
- 取り付け方法など、説明書だけでは少し分かりにくい部分がある。
- 子どもが嫌がらず、喜んで乗ってくれる。
- 車への載せ替えがとても楽。
- 手頃な価格で、機能性も問題ないので、安心感を得られる。
- ヘッドレストの高さ調整などがスムーズに行える。
- ベビー用品店などで取り扱いが多く、実物を確認しやすい。
- 構造がシンプルで分かりやすい。
コンビとアップリカのジュニアシートをお得に購入する方法は「ネットショップ」

\お得に買えるのは、エントリーした人だけ! /
お買い物マラソンに参加する
・ポイント最大49倍!
・エントリーでポイントアップ!
・ショップ買い回り&ラクマ購入でポイント最大11倍!
・買えば買うほどポイントアップ!
・限定クーポン配布!
》》》お得なクーポンを見る
》》》お得なチャイルドシートを見る
》》》お得なジュニアシートを見る

普段、安くなりにくいチャイルドシート&ジュニアシートが安く買えるチャンスです!
10/14(火)20:00~17日(金)09:59
【終了】10/17(金)09:59まで!
ネットショップでの購入はコチラ(コンビ)
ネットショップでの購入はコチラ(アップリカ)
よくある質問(FAQ)|コンビとアップリカ ジュニアシート どっちがおすすめ?

コンビとアップリカ ジュニアシートについて、よくある質問をまとめました。
コンビとアップリカのジュニアシートでネットショップでもっとも人気の商品は?
コンビとアップリカのジュニアシートで、ネットショップでもっとも人気の商品は以下のとおりです。
対象年齢 | コンビ | アップリカ |
1才頃~ | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | フォームフィット ネクスト |
3才頃~ | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | ライドクルー AB |
コンビとアップリカ、価格が安いのはどちらですか?
アップリカのほうが種類も多く、お手頃価格です。
アップリカ製品は、独自技術が豊富です。

ライフスタイルにあったジュニアシートを選ぶようにしましょう。
長距離ドライブが多いのですが、どちらがおすすめですか?
長距離ドライブとなると、子どもが眠る可能性と車内で飲食をする可能性が高いです。
よって、リクライニング機能とドリンクホルダーがあるアップリカのジュニアシートがおすすめです。
コンビとアップリカ以外におすすめのジュニアシートはありますか?
コンビとアップリカ以外にも、サイベックスやマキシコシなどの海外メーカーもおすすめです。
国内メーカーにはない独自技術があるため、ぜひ以下の記事を参考ください。
関連記事

まとめ|コンビとアップリカ ジュニアシートの違いを比較!どっちがおすすめ?

本記事では、コンビとアップリカのジュニアシートの違いを比較しました。
本記事の結論は以下のとおりです。
本記事の結論
どちらのメーカーが安全性、快適性、子どもの乗せおろしの面で優れていると断定するのは難しいです。
両メーカーとも日本の厳しい安全基準をクリアしており、それぞれ独自技術で高い安全性と快適性を追求しているからです。
どちらを選ぶかは、あなたが何を最も重視するかによって変わります。
(1才頃~)コンビ アップリカのおすすめNo.1はコチラ👇
\1カ月で20点以上購入されています/

関連記事
(3才頃~)コンビ アップリカのおすすめNo.1はコチラ👇
\1カ月で300点以上購入されています/

関連記事
家庭やライフスタイルによっても、最適なジュニアシートはそれぞれ異なります。なので、用途別・機能別におすすめのジュニアシートはつぎの通り、まとめました。
コンビのジュニアシート比較表👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才頃から使えるジュニアシート | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | ジョイトリップ アドバンス premium R129 エッグショック SB | ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SB | ジョイトリップ アドバンス ISOFIX エッグショック SA | ジョイトリップ アドバンス for kids air RA | ジョイトリップ アドバンス for Kids R129 エッグショック MA | |
発売時期 | 2025年2月 | 2025年2月 | 2023年10月 | 2023年9月 | 2022年7月 | 2025年8月 | 2024年4月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R12 | 9新安 | 全基準R129新安全 | 基準R129新 | 安全基準R129新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFI | X+トップテザーISOFI | X+トップテザーISOF | IX+トップテザーISOFIX+トップ | テザーISOFIX+シートベルト | ISOFIX+シートベルト | |
安全機能 | エッ | グショックエッグショック | エッグ | ショックエッ | グショックエッグショック | ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | エッグショック | |
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あ | りあ | りあ | りあ | り|
側面保護 | なし | なし | なし | なし | な | しあ | りな | し|
適合性 | 対象年齢 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 1才頃~11才頃 | 3才頃~12才頃 | 3才頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ジュニアモード: 100cm~150cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | ジュニアシート: 100cm~150cm | |
(体重) | 使用期間20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 20.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅450×奥行545~745×高さ755~965mm | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅450×奥行545~690×高さ615~815mm | 幅435~500×奥行450~625 ×高さ605~815mm | 幅450×奥行545~690 ×高さ615~815mm | |
重量 | 7 | .5kg7.4kg | 7.5kg | 7.4 | kg7. | 3kg5.2kg | 6. | 7kg|
快適性 | クッション | あり ・ 立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | あり ・立体クッション(座面) ・ヘッドクッション | あり ・立体クッション(座面) ・ヘッド クッション | あり ・立体クッション(座 面) ・ヘッドクッション | あり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション | ・サイドプロテクション&ヘッドレストクッション | ありあり ・立体クッション( 座面) ・ヘッドクッション |
通気性 | ・クールマックス | ・エアスルーシステム(3Dメッシュ)エアスルーシス | テム(3Dメッシュ)エアスルーシステム(3Dメッシュ) | エアスルーシステム | (3Dメッシュ)エアスルーシステム(3Dメッシュ) | 3Dメッシュシート | エアゲート(3Dメッシュ) | |
ヘッドレスト高さ調節 | 11 | 段階11 | 段階11 | 段階1 | 1段階11 | 段階11 | 段階11 | 段階|
リクライニング | なし | な | しな | しな | しなし | なし | なし | |
日よけ | あり | な | しあり | な | しな | しなし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり ・ふわふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり ・ふわふわ肩ベル ト ・クッションベルト | あり ・ふ わふわ肩ベルト ・クッションベルト | あり ・ふわ ふわ肩ベルト ・クッションベルト | なし | なし | ・クッションベルト | あり|
使いやすさ | 乗せおろし | ・ひらっくベルト ・ラ クピタバックル ・イージーバックル | ・ひらっくベルト ・ラク ピタバックル ・イージーバックル | ・ひらっくベルト ・イージ ーバックル ・タングストッパー | ・ひらっくベルト ・イ ージーバックル ・タングストッパー | ・イージーバックル ・タン グストッパー | なし | なし |
収納機能 | あり | あ | りあ | りあ | りあ | りなし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ブラッ | ク・ダークグレー | ・ブラウンブ | ラック・グレー | ・ブラウン・オリ ・グレー ・ネイビー | ーブグリーン・ブラウン | ・ブラック・ブラウン | ・ブラック
機能・特徴 | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | ・コンパクト、軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | 持ち運びも取付もラクラク 肩ベルトガイド付き | ・軽量 ・肩幅ゆったり、足元ひろびろ | |
(税込み) | 価格49,500円 | 43,8 | 90円49, | 500円43,89 | 0円46, | 200円26,400円 | 32, | 890円
アップリカのジュニアシート比較表👇
種別 | 15カ月から使えるジュニアシート | 3才半頃から使えるジュニアシート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
製品名 | フォームフィット ネクスト | フォームフィット ISOFIXセーフティープラス AB | リライド AB | リライド | ライドクルー AB | ライドクルー ISOFIX AB | ライドクルー ISOFIX | ライドクルー | |
発売時期 | 2024年9月 | 2022年7月 | 2025年4月 | 2024年3月 | 2025年4月 | 2024年12月 | 2023年9月 | 2023年9月 | |
安全性 | 安全基準 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 | 新安全基準R129 |
取付方法 | ISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーISOFIX+ | トップテザーシートベルト | シートベルト | |||
安全機能 | ・ボディサポート | ・マシュマロGキャッチ・サイドサポート | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドシールド | ・ボディサポート・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・ボディサポート ・サイドシールド | ・マシュマロGキャッチ・サイドシールド | ・ボディサポート|
ヘッドサポート | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | |
側面保護 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | |
適合性 | 対象年齢 | 15カ月~12才頃 | 15カ月~10才頃 | 15カ月~12才頃 | 15カ月~12才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 | 3才半頃~12才頃 |
(身長) | 使用期間チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~150cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | チャイルドモード: 76cmかつ月齢15ヵ月以上~105cm ブースターシートモード: 100cm~135cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | ブースターシートモード: 100cm~150cm ブースタークッションモード: 135cm~150cm | |
(体重) | 使用期間36.0kg以下 | 36.0kg以下 | 36.0kg以下 | 36.0kg以下 | 制限なし | 制限なし | 制限なし | 制限なし | |
サイズ | 幅440~500×奥行515~570×高さ650~790mm | 幅440~505×奥行515~570×高さ650~775mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | 幅440×奥行490~690×高さ595~840mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~835mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~840mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | ブースターシートモード: 幅500×奥行460×高さ630~835mm ブースタークッションモード: 幅440×奥行390×高さ230mm | |
重量 | 13.0kg | 13.2kg | 7.5kg | 7.5kg | ブースターシートモード: 4.1kg ブースタークッションモード: 2.0kg | ブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | ブースターシートモード: 5.0kg ブースタークッションモード: 2.9kg | ブースターシートモード: 4.1kg ブースタークッションモード: 2.0kg | |
快適性 | クッション | ・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり・座面クッション ・サイドサポートクッション | あり・座面クッション ・ヘッドクッション | あり・座面クッション ・ヘッドクッション | あり・座面クッション | あり・座面クッション | あり・座面クッション | あり・座面クッション | あり
通気性 | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | メッシュシート | メッシュシート | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | 速乾性メッシュシート | |
ヘッドレスト高さ調節 | 9段階 | 9段階 | 15段階 | 15段階 | 10段階 | 10段階 | 10段階 | 10段階 | |
リクライニング | 3段階 | 3段階 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | |
日よけ | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | |
洗濯機対応 | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | |
肩ベルトカバー | あり | あり | あり | あり | なし | なし | なし | なし | |
使いやすさ | 乗せおろし | ・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダー・タングホルダー | ・スムーズベルトホルダー・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダー・イージーベルト | ・スムーズベルトホルダーなし | なし | なし | なし |
収納機能 | なし | なし | あり | あり | なし | なし | なし | なし | |
その他 | カラーバリエーション | ・ステラグレー | ・ステラネイビー・メテオブラック | ・メテオブラウン・ブラック | ・ネイビー・ブラック | ・ネイビー・ネイビー | ・グレー・ブラック | ・ブラウン・ノヴァブラック | ・ノヴァブラウン・アスタネイビー | ・アスタライトグレー
機能・特徴 | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | 座面をスライドするだけで ゆったり快適リクライニングムービングシート | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | ・大きくなってもゆったり座れる エクステンドシート ・好きな物が近くに置けるごきげん カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | 収納式ダブル・カップホルダー | |
(税込み) | 価格46,200円 | 43,450円 | 37,950円 | 37,950円 | 18,700円 | 27,500円 | 27,500円 | 18,700円 |
機能・年齢別おすすめジュニアシート
用途別おすすめのジュニアシートはコチラ👇
コンビをおすすめ、おすすめしない家庭はコチラ👇
おすすめする家庭 | おすすめしない家庭 |
---|---|
安全性を最優先する家庭 機能性を重視する家庭 品質やブランドへの信頼性を求める家庭 | 価格を重視する家庭 デザイン性にこだわる家庭 リクライニングの有無が必須条件の家庭 |

関連記事
アップリカをおすすめ、おすすめしない家庭はコチラ👇
おすすめする家庭 | おすすめしない家庭 |
---|---|
安全性を最優先する家庭 子どもの快適性を重視する家庭 予算を重視する家庭 | デザイン性にこだわる家庭 サンシェード(日よけ)の有無が必須条件の家庭 |
ネットショップでの購入はコチラ(コンビ)
ネットショップでの購入はコチラ(アップリカ)
\お得に買えるのは、エントリーした人だけ! /
お買い物マラソンに参加する
・ポイント最大49倍!
・エントリーでポイントアップ!
・ショップ買い回り&ラクマ購入でポイント最大11倍!
・買えば買うほどポイントアップ!
・限定クーポン配布!
》》》お得なクーポンを見る
》》》お得なチャイルドシートを見る
》》》お得なジュニアシートを見る

普段、安くなりにくいチャイルドシート&ジュニアシートが安く買えるチャンスです!
10/14(火)20:00~17日(金)09:59
【終了】10/17(金)09:59まで!
👶Amazon らくらくベビー👶
\おむつや日用品のクーポンがもらえる!/
今すぐ無料登録する
・らくべビ割引でベビー用品が最大10%OFF
・登録しておくだけで、セール情報やクーポンがもらえる
・無料登録でサクッと登録完了
・色んな家族のおすすめ商品が知れる
関連記事

コメント